呼吸器疾患の様々な原因となる「喫煙」に対しても、『禁煙外来』を設けています。 喫煙のリスクは多岐に渡り、肺気腫はもとより狭心症・心筋梗塞・閉塞性動脈硬化症・肺癌・咽頭癌・侯頭癌・食道癌・胃潰瘍・膀胱癌の発症や、女性の場合、妊娠中であれば流産のリスクも増加します。 喫煙は健康を害するばかりでなく、経済的にも長期的に見れば大きな損失になります。1日1箱喫煙すれば、30年間で約500万円の出費になってしまいます。 そのうち約65%は税金ですから、まさに煙となって消えてしまうのです。 |
![]() |
完全予約制
月曜日(第一週を除く)の午後に診療枠を設けています。詳しくは外来担当表をご確認下さい。
~ 禁煙外来の内容 ~
タバコの害に関しての解説を行い、治療の適応であればチャンピックスもしくはニコチネルttsを処方をします。
当科での成功率は2ヶ月での治療期間で80%以上と非常に良好です。
禁煙をしたくても、なかなかきっかけが見つけられない方は一度受診してみて下さい。
COPD・SASセンターでは、全国でも数少ない「COPD(慢性閉塞性肺疾患)に特化したリハビリ入院」を行っています。
当センターで行う「COPD教育入院」は、医師をはじめ看護師・リハビリテーション科・検査科・栄養科など各スタッフがチームを組んであたります。
様々な検査により、あなたの肺の現状評価や合併疾患を検索、それらを多角的に評価し、呼吸器リハビリの導入・摂取栄養の見直しを行います。
|
宮尾 直樹COPD・SASセンター長 呼吸器内科部長 【 専門分野 】
呼吸器内科、気管支鏡検査、気管内ステント 【 資 格 】
|
---|
宮尾医師の外来 | ||
---|---|---|
呼吸器内科(一般)外来 | ||
診察場所 (受付) |
こうかんクリニック | |
クリニック2階内科受付 | ||
診療曜日 | 月・木曜午前、水曜午後、第一土曜午前 | |
初診受付時間 |
月・木曜 : 8:25~11:00 水曜 :12:50~15:00
|
|
原田 尚子【 専門分野 】呼吸器内科 【 資 格 】
|
---|
原田医師の外来 | ||
---|---|---|
呼吸器内科(一般)外来 | ||
診察場所 (受付) |
こうかんクリニック | |
クリニック2階内科受付 | ||
診療曜日 | 火・木曜日午後 | |
初診受付時間 | 午後12:50~15:00 |
|
高橋 太郎【 専門分野 】呼吸器内科 【 資 格 】 |
---|
高橋医師の外来 | ||
---|---|---|
呼吸器内科外来 | ||
診察場所 (受付) |
日本鋼管病院 | |
病院1階外来棟外来受付 | ||
診療曜日 | 月曜午後・金曜午前 | |
初診受付時間 | 月曜 : 12:50~15:00 金曜 : 8:25~11:00 |
|
大塚 健悟【 専門分野 】呼吸器内科 【 資 格 】 |
---|
大塚医師の外来 | ||
---|---|---|
呼吸器内科(一般)外来 | ||
診察場所 (受付) |
こうかんクリニック | |
クリニック2階内科受付 | ||
診療曜日 | 火曜午前・金曜午後 | |
初診受付時間 | 火曜 : 8:25~11:00 金曜 : 12:50~15:00 |
|
関根 一真
|
---|
関根医師の外来 | ||
---|---|---|
禁煙外来 | ||
診察場所 (受付) |
こうかんクリニック | |
クリニック2階内科受付 | ||
診療曜日 | 月曜午後 | |
初診受付時間 | 12:50~15:00 (要事前予約) | |
※ 禁煙外来の受診を希望される方は、 TEL 044-366-8900 こうかんクリニック初診受付へお電話下さい |